開業医のクリニック経営を成功させる方法

クリニックを開業するということは自分で医院を経営していくことになります。医院の経営は大学病院に勤務している期間では経験しない業務も発生するのでとても大変です。現在クリニックを開業している人も様々な悩みを抱えており、中には経営が上手くいかず潰れてしまうこともあります。クリニックを開業するためには大量のお金と時間と労力を費やします。それらを無駄にしないように必ず成功させましょう。

クリニックの経営を成功させたい

現在医師になろうとしている人または既に勤務医として働いている人の中には、いずれ開業して自分だけの城を築きたいと考えている人もいます。開業医は上手に経営すれば勤務医よりも高い収入が入りますし、誰にも邪魔されず自分のペースで仕事が出来るので非常に魅力的です。

経営は大変だから事前準備が必須

しかし開業医は経営に関わる様々な業務を抱えなければならないのでとても大変です。常に利益を出しつつ無駄な経費を削減しないと開業の成功とは言えません。

クリニックを開業するためには事前に準備しておく必要があります。そのため開業医を成功させるための方法は可能な限り早い段階で調べておきましょう。

開業医によくある悩み

診療科目に関わらず、開業医が抱えている主な悩みは共通しています。

勤務医時代の感覚が抜けない

大学病院などで活動している勤務医は診察や研究などに集中して取り組んでいます。しかし開業医の場合は診察だけでなく売り上げの計算、税金を始めとする諸費用の支払い、医療スタッフの勤務管理などやらなければならないことがたくさんあります。

医師の場合、学生時代から医療の勉強をしている方がほとんどでアルバイトや他の仕事を経験している方はあまりいません。

そのため数字の計算などの初歩的な業務さえも苦労を感じてしまう方がいます。同じ医師でも勤務医と開業医では業務内容が全然違うということを覚えておきましょう。

患者様が増えない

開業医としてクリニックを経営する上で患者様の数は必要不可欠です。患者様=収入源とも言えるので少しでも増やす必要があります。しかしクリニックを開業するだけして黙っていてはいつまで経っても患者様は集まりません。人気の多い場所で開業しても、多くの方はかかりつけの医院にお世話になっており、新たな医院を発掘しようとは思いません。

そのため患者様を集めるためには新規の患者様をたくさん集めて行きつけの医院として選んでもらう必要があります。

人手不足

開業医はクリニックの全責任を負っていますが、医療スタッフを雇って一部の作業を任せることで自分への負担を減らせます。実力があって信頼できるスタッフがたくさん集まればいいですが、簡単に集まるとは限りません。

医療スタッフの仕事は誰でも出来る仕事ではありませんし、職場環境が悪いとスタッフは働き続けたいと思いません。専門職であり大変な仕事だからこそ医療スタッフは中々集まらず、万年人手不足の状態が続いてしまいます。

医療スタッフとの良い関係性を築く

開業医は医院の経営に関わる全責任を負わなければなりません。しかし全ての業務を一人で行っていては時間がどれだけあっても変わりません。そのため医療スタッフを雇って一部の業務を委託する必要があります。

医療スタッフは看護師、事務、受付などの治療に直接関わらない業務を担当します。医師と同レベルの実務経験は求められませんが、ある程度の医療に関わる知識が求められることもあります。

スタッフが働きやすい環境を作る

医療スタッフと共に仕事を進めていくためには良質な人間関係を築かなければなりません。開業したクリニックは数十年間に渡って計画的に経営するものなので、医療スタッフには長く働いてもらうべきです。しかし職場に何らかの不満があったら、せっかく雇った医療スタッフも辞めてしまいます。

スタッフの不満は成功へのヒント

職場への不満は収入に見合わない激務や人間関係などが考えられます。医療スタッフの不満を解消するためにはスタッフの不満をしっかりと聞き入れる必要があります。全ての意見を受け入れてしまうと経営が成り立たなくなってしまいますが、スタッフの意見の中には職場環境改善のヒントが隠れていることもあります。それらを引き出して働きやすい現場を目指しましょう。

潰れるクリニックを防ぐ方法

開業医の経営は非常に難しいので志半ばでクリニックを閉めてしまう方もいます。そうならないためにも以下の注意点に気を付ける必要があります。

いかに多くの患者様に利用されるかを考える

開業したクリニックの収入源はズバリ患者様です。患者様からいただく治療費によって経営が成り立ちます。飲食店や小売店に当てはめると患者様=客という図式になります。

しかしクリニックを開業してもこちらから働きかけないと患者様の数は増えません。患者様がクリニックを選ぶ理由は主に「広告を見た」「家の近くにある」「口コミで聞いた」などが考えられます。当然医師の知識量や技術も問われますが、患者様がクリニックを訪れる前の段階できっかけを作ることが重要です。

特に開業したばかりのクリニックは広告による宣伝が集患に大きく影響するので注意しましょう。

患者様に寄り添う

広告などを見てクリニックを訪れて下さった患者様には出来るだけ長い付き合いをしてもらう必要があります。そのためには患者様に寄り添うような対応が求められます。患者様はいくら治療レベルが高かったとしても不愛想な医師に診てもらいたいとは思いません。あるいは受付担当のスタッフの態度も集患に大きく影響します。

クリニックは体や心に不調を訴えた方が集まる場所なので、患者様が緊張せずリラックスして来院出来る環境を目指す必要があります。

変化に対して敏感になる

医療業界は新薬の開発や新しい技術の発見などが頻繁にあり、目まぐるしく変化していきます。他にも開業した土地の周辺状況が変化する可能性も考えられます。(例・新しいマンションの建設による人口の増減など)

勤務医として病院に勤めている場合は人が多く、情報も自動的にたくさん入手できます。しかし開業医は孤立している状態なので自分で新しい情報を入手していく姿勢が求められます。入手した情報は集患や患者様の満足度に繋がるような形で有効活用しましょう。

クリニックの経営を成功させるためには?

クリニックの成功とは何をもって成功なのかは人それぞれです。しかし長期間に渡り安定した経営を続けることはだれしもに求められる要素と言えるでしょう。それを成し遂げるためには以下のポイントが重視されます。

売り上げを出す・経費を削減する

クリニックが利益を出すためにはこの二つがポイントとなります。売り上げを出すためには多くの患者様に利用してもらうように働きかけなければなりません。経費の削減は施設内の設備や毎月かかる維持費などを見直して不要な物は削っていく作業が求められます。

目的をはっきりさせる

開業したクリニックをどのような方向へ導くかは医師の判断に委ねられています。クリニックを成功させるためには、はっきりとした方向性を打ち出す必要があるのでクリニックの目的を明確にしましょう。

クリニックの目的は診療科目、立地、周辺の地域状況などを考慮して決めます。誰かの真似をしても参考になるとは限らないので、自身のクリニックならではの独自性のある目標を掲げましょう。

計画を練る

クリニックの目的を掲げたらそれを達成するための計画を練らなければなりません。クリニックは長期間に渡って経営するものなので、計画も数年間あるいは数十年間に渡って遂行する必要があります。

まとめ

今回ご紹介した内容は以下の通りです。

・クリニックの経営は大変なので成功させるための方法は事前に把握しておく

・集患や職場環境の改善を意識して健全な経営を意識する

・クリニックを成功させるためには明確な目的や長期間に渡る計画を練る必要がある

 

岡部克哉とは?

岡部克哉

□群馬県桐生市に生まれる
□てんびん座
□O型
□いわゆる右利き(利き目は左)
□妻・娘・小型犬2匹と暮らす

□岡部本人は、趣味としては、菜園・料理など食にかかわるものから、音楽鑑賞。
近年では体力維持や健康管理といった面からもヨガを習ったりしています。
それ以外にも、小輪径の自転車や、マニュアルの自動車、小型ヨットなど乗り物が好き
遊戯性のあるスポーツも好きで、ゴルフやテニスを楽しんでいます。

□日本大学卒業
日本大学大学院博士前期課程修了
東京芸術大学大学院修士課程修了
東京芸術大学大学院博士課程満期退学

□アトリエ系設計事務所勤務して修行
□1997年自らの設計事務所を設立

 

野口歯科医院

(株)岡部克哉建築設計事務所とは?

□設立 1997年
□代表取締役 岡部克哉
□得意分野
クリニック設計を中心に活動しています。またクリニック専門ではなく、あえてクリニックの設計を活動の中心に据えながら他の用途の建築設計にも携わっています。

業務内容

業務は設計と監理を中心にしながら、それにまつわる不動産からインテリアコーディネイトとその管理までを行う。
施工はその地域に根差した施工会社に依頼しますので、全国どこでも我々は設計監理を行う事が可能です。

施工について

工事の適正価格を探る為、複数の施工会社に見積もりを依頼する場合や、
最初から特定の施工会社を選定して、概算見積もりから本見積、工事をお願いすることもあります。
案件の特性にあわせて最適な進め方を検討し、柔軟に対応しています。

コンサルティングについて

クリニック設計に数多く携わることで得た経験と知識で、他クリニックとの差別化をするためのアドバイスやコンサルティングもさせていただいています。
クリニックならではの課題やお悩みを専門家の視点でアドバイスさせていただいています。

東京都港区に活動拠点

遠方の仕事もしやすいJR新橋駅近くに事務所を構える。

様々なワーキングスタイル

数名で活動している会社ですが、子育て真っ最中のスタッフが3人います。
2人は女性で、1人は男性です。
子育てか、仕事かの二者択一を迫られる時代もありましたが、昨今は少し時代の流れも変わってきています。
弊社でも子育てと仕事を両立出来るように、その人にあった勤務時間や、日によっては在宅での勤務なども取り入れて、弊社なりの素敵な働き方の模索をしながら活動しています。

 

岡部事務所のミッションとは?

良い設計をして素敵な建物を作る事の効果を最大限高める事、これを突き詰めていきたいと思っています。

素敵な建物が出来れば、それを所有する方の所有欲も満たされますし、
それを使う人も、大切に建物を使おうとしたり、こんな素敵な建物で働いている自分にプライドを持てたり。
また、素敵な建物で治療を受けることで満足感を高めてくれる患者さんも現れます。
建物とそこで行われる診療などの行為がシンクロして、素敵な物事の始まりが沢山うまれる事を願っています。

 

開業・建築設計のご相談はお気軽にどうぞ

メールでのお問い合わせは以下フォームに入力後送信下さい。

その他の場合:

住所: